石裂山(ozakusan)登山に挑戦

石裂山(879m)は、花の百名山としてNHKの衛星放送でも紹介され、ビデオ(山と渓谷社)も販売されている。
回遊コースは前日光県立自然公園内にあり、足尾町、粟野町の山々や、関東平野を望めるコースで加蘇山神社や
千本かつら(一名縁むすびのカツラともいわれている)
があり、中ノ宮から先はハシゴや約20mのくさり場が4カ所あり急斜面のガケ地がいくつもあり、冒険とロマンスのコース
(中ノ宮から先は登山コース)である。
高さ20mの大岩壁に張られた鉄鎖をたどって登と大洞窟内に加蘇山神社の奥の宮が鎮座されている。
1周4時間の回遊コースで、「栃木の山100」(栃木県勤労者山岳連盟1991年発行)でコースは紹介されている。
花の百名山で紹介された「ハルトラノオ」は、4月中旬から下旬にかけて、カタクリやヤシオツツジも咲くなど新緑にかけてがシーズンとなる。
なお、登山コースなのでくれぐれも注意。
登山口までの公共交通機関はこちらをご覧ください
|